【シルブラ】オクタヴィアは強い?スキル・ステータス性能まとめ

シルバーアンドブラッド(シルブラ)に登場する「黄泉の蒐集家オクタヴィア」のスキル・ステータスなどの基本性能をまとめた記事です。反撃と範囲攻撃を得意とする歴戦者、黄泉の蒐集家オクタヴィアの性能と評価をわかりやすくまとめました。

シルブラ攻略

オクタヴィアの基本情報

Tier Tier3
【シルブラ】最強Tier表
勢力 血族
装備 中装備
職業 歴戦者
レア度 SSR
月相 満月
ダメージ種類 魔法ダメージ

基本ステータス

キャラレベル、スキルレベル、限界突破が最大時のステータスです。

HP 158,000
攻撃力 9,631
物理防御力 3,753
魔法防御力 3,971
血戦力 20,761

サブステータス

攻撃速度 0%
血魂回復 1000
会心率 5%
会心ダメ増加 150%
全ダメ増加 / 軽減 0% / 0%
物理 / 魔法ダメ増幅 0% / 0%
被治療時増幅 0%

スキル性能

奥義:寒光の細雨

奥義コスト:3

指定方向にある長方形範囲内の敵全てに、攻撃力1500.0%の魔法ダメージを与える。このダメージは、命中した敵の数で均等に分配される。同時に敵が持つ全てのバフ効果を解除し、「魔法被ダメージ増加(中)」を付与し、6秒間持続。

※魔法被ダメージ増加(中):受ける魔法ダメージ+30.0%。同名の効果は1つのみ有効。

戦技:満開のバラ

ダメージを受けると、50%の確率でメインターゲットに攻撃力300.0%の魔法ダメージを与える。4秒ごとに最大1回まで発動できる。

通常攻撃:花劍

メインターゲットに攻撃力150.0%の魔法ダメージを与える。

アビリティ:カモフラージュマント

HPが50.0%を下回る時、標的にされない状態になり、4秒間持続。この効果は20秒ごとに1回発動でき、発動後は60.0%の吸血を獲得する。

総合評価

オクタヴィアは、敵のバフ解除と大ダメージを両立した奥義が最大の特徴である魔法アタッカーです。奥義のダメージは敵の数で分配されるため、特に単体のボスに対しては絶大な火力を発揮します。

また、被弾時に確率で反撃する戦技や、HPが低下すると無敵化し吸血を得るアビリティにより、アタッカーでありながら高い生存能力も持ち合わせています。

単体の敵に対するフィニッシャーとして、また厄介なバフを多用する敵への対策として、魔法パーティで非常に頼りになる存在です。

シルブラ攻略

コメントを残す

の項目は必須項目となります。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください