【聖闘士星矢GSS】水瓶座 カミュの評価・スキル・ステータス

この記事では、聖闘士星矢GSSに登場するSSR闘士「水瓶座 カミュ」の性能を評価し、その使い方を徹底解説します。絶対零度の凍気で敵の動きを封じ、味方を守るコントロールサポーターであるカミュを編成に加えるかどうかの参考にしてください。

水瓶座 カミュの総合評価

水瓶座 カミュは、固有スキルである【凍結】を駆使して敵の行動を徹底的に妨害し、戦況をコントロールすることに特化した闘士です。その真価は、敵の厄介な後列アタッカーやサポーターを奥義で無力化したい場面で発揮されます。

敵の行動を封じるだけでなく、味方にダメージ軽減のシールドを付与したり、瀕死の味方を「フリージングコフィン」で保護・回復したりと、サポート能力も非常に優秀です。攻撃、妨害、防御を高水準でこなす万能型のキャラクターとして、あらゆるコンテンツで活躍が期待できます。

水瓶座 カミュの強み

  • 奥義で敵後列を確定で長時間凍結させられるのが非常に強力
  • 複数のスキルで「凍結」を付与し、敵の行動を徹底的に妨害できる
  • 攻撃速度を大幅に低下させるデバフが強力
  • 味方の闘気ダメージを軽減するシールドを付与できる
  • 瀕死の味方を「フリージングコフィン」で保護・回復する究極の防御スキルを持つ
  • 凍結によるコントロール能力は全闘士の中でもトップクラス

水瓶座 カミュの弱み

  • 自身の直接的な火力はアタッカーに比べて低い
  • 「フリージングコフィン」は強力だが、クールダウンが長く対象が行動不能になる
  • 行動障害が無効のボスなどには強みを発揮しにくい

水瓶座 カミュのスキル詳細

水瓶座 カミュが持つスキルを詳しく見ていきましょう。

通常:ダイヤモンドインパクト

スキル種別 ダメージ・単体・行動障害・氷ダメージ
スキル効果 カミュは最も近くの敵1体に自身の冷気を放出し、55%の闘気ダメージを与える。さらに5%の確率で敵を0.5秒間凍結状態にする。

解説:カミュの基本的な攻撃です。低確率ですが、通常攻撃で敵の足を止められる可能性があります。

奥義:オーロラエクスキューション

スキル種別 ダメージ・範囲・行動障害・氷ダメージ
スキル効果 絶対零度の冷気を極限まで練り上げたカミュの最終奥義。後列の敵全員に6回、合計90%の闘気ダメージを与え、3秒間凍結状態にする。

解説:カミュの代名詞とも言える最強のコントロールスキル。敵の後列にいるアタッカーやヒーラーをまとめて3秒間も無力化できます。このスキルで戦況をひっくり返すことも可能な、極めて戦略的な奥義です。

ダイヤモンドリング

スキル種別 ダメージ・範囲・弱体化・氷ダメージ
スキル効果 ダイヤモンドリングを放ち、範囲内の敵全員に30%の闘気ダメージを与える。さらに命中した敵に寒気状態を付与し、攻撃速度を8秒間40%低下させる。

解説:範囲内の敵にダメージを与えつつ、攻撃速度を大幅に下げるデバフを付与します。敵の攻撃の手数を減らすことで、味方の被ダメージを抑えるのに大きく貢献します。

ダイヤモンドリバウンド

スキル種別 ダメージ・範囲・行動障害・氷ダメージ
スキル効果 最も近くの敵に向かって「ダイヤモンドリバウンド」を放ち、進路上の敵を凍結状態にする。さらに凍結状態中の敵に、毎秒40%の闘気ダメージを与える。凍結時間は2秒。

解説:貫通性能を持つ凍結スキル。敵の配置によっては複数の敵を巻き込んで足止めすることができます。凍結中の追加ダメージも優秀です。

フリージングシールド

スキル種別 強化・範囲
スキル効果 カミュは自身と残り生命力割合の最も低い味方にフリージングシールドを付与する。フリージングシールドが付与されている間、闘気被ダメージ軽減効果が30%上昇する。8秒間持続。

解説:味方を守る重要な防御スキル。自身と最もHPが低い味方の闘気ダメージを軽減します。敵の強力な奥義に合わせて使うことで、味方が倒されるのを防ぎます。

フリージングコフィン

スキル種別 回復・単体
スキル効果 戦場内に残り生命力割合が20%未満の味方がいる場合、カミュは【フリージングコフィン】を発動し、5秒間、生命力割合の最も低い味方を凍結保護状態にする。フリージングコフィンの持続中、味方の被ダメージ軽減効果が70%上昇し、1秒ごとに最大生命力の6%を回復する。さらに期間中は不動と堅牢状態となり、行動不能になる。(CT:30秒)

解説:瀕死の味方を救う究極の保護スキル。対象を大幅に回復させ、被ダメージを激減させますが、その間は行動不能になる点と、30秒という長いクールダウンには注意が必要です。まさに切り札と言えるスキルです。

水瓶座 カミュの基本ステータス

レアリティ SSR
戦闘力 3,498
攻撃力 318
生命力 970
物理防御力 97
闘気防御力 145

解説:サポーターとして高い生命力と闘気防御力を持ち、後衛から安定して味方を支えることができます。一方で物理防御力はやや低めなため、敵の物理アタッカーからは狙われないよう配置に工夫が必要です。彼の役割はダメージではなく、敵の妨害と味方の保護にあるため、ステータスは生存力を重視して育成するのが良いでしょう。

まとめ

水瓶座 カミュは、絶対零度の冷気で戦場を支配する、最高のコントロール闘士の一人です。

敵を凍らせて無力化する爽快感と、味方を守る頼もしさを兼ね備えており、パーティに一人いるだけで戦略の幅が大きく広がります。特に、対人戦で上位を目指すプレイヤーや、敵の厄介なスキルに苦しめられているプレイヤーにとっては、まさに救世主となりうる存在です。入手した際は、ぜひ育成してみてください。

コメントを残す

の項目は必須項目となります。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください