『新月同行』のアプリを起動しようしたら画面が真っ黒で起動されないとかゲームに入れないといったトラブルが稀に発生します。こういった場合に、具体的にどうすればいいのかの対処方法として効果的なものをすべてまとめました。
最初にやるべきこと
最初から複雑なことをやる前に基本的なことから確認です。
① 通信環境を確認する
こちらに関して知っていることだと思いますが、一応書いておきます。
- Wi-Fiまたはモバイル通信の電波が安定しているか確認
- 建物の奥や込み入った所だと電波が届かない可能性あり。ビルの込み入った場所などには注意
- 電車内だと電波が安定しない可能性あり。特に地下鉄、新幹線のトンネル内など
- スタバなどのフリーワイファイを使っている場合、他に使っている人の使い方に左右される可能性あり。例えば、他の人がデータを大量にダウンロードしたりなど。このような場合には、ちょっと時間をおいたりする必要も出てくる。
- 3日間で◯GB以上使うと速度が遅くなるなどの契約の場合にはその点にも注意
② 公式のお知らせ(メンテナンス情報)を確認する
自分やスマホの問題ではなく、ゲーム側がメンテナンス中の可能性もあります。緊急メンテナンスやサーバー障害が発生していると、ゲームにログインすることはできません。
ただし、メンテナンスをしているためにログインできないような場合には、画面を起動した際にお知らせがなされるはずです。
一応、X公式アカウントを掲載しておきます。
新月同行のX公式アカウント⇒https://x.com/fellowmoonjp
③他のユーザーの状況を確認
その他、同様の不具合が出てないかをXで検索をしてみるのもありです。同じような時間帯に、似たような不具合が出ている場合には、その不具合のツイートが出てくることがあります。このような場合には、自分だけの問題ではなく、運営側の問題である可能性が高いと確認ができます。
次に確認するべきこと
通信環境やメンテナンスに問題がない場合は、お使いのスマートフォンに一時的な不具合が起きているのかもしれません。
① アプリ・端末の再起動
誰もがこれはやると思いますが、とりあえず書いておきます。
- 新月同行のアプリを完全に終了し再度起動。一応他のアプリも全部終了させましょう。
- アプリの終了でもだめならスマホ本体の再起動をしてリフレッシュする
これによってスマホやアプリがリフレッシュされて、一時的なバグや接続不良が解消されることがあります。
② ストレージの空き容量を確保する
スマートフォンのストレージ(保存容量)が不足していると、アプリが正常に動作しない原因になります。不要な写真や動画、使っていないアプリなどを削除して、十分な空き容量を確保してから再度起動してみてください。個人的な目安としては、スマートフォンの最大容量の7割くらいを超えてしまうと動作に不具合が出やすいので、それ未満にすることを推奨します。
アプリ削除以外にもキャッシュ削除も効果的
以下のアプリのキャッシュ削除をしてみてください。
- 【空き容量確保】Xのキャッシュ削除方法(iPhone・Android)
- 【空き容量確保】インスタグラムのキャッシュ削除方法(iPhone・Android)
- 【空き容量確保】YouTubeのキャッシュ削除する方法(iPhone・Android)
- 【空き容量確保】LINEのキャッシュを削除する方法(iPhone/Android)
最終手段:アプリの再インストール
ここまでの手順をすべて試しても改善しない場合の最終手段です。一度アプリをアンインストールし、再度ストアからインストールし直します。
【最重要】再インストール前の注意点!
必ず事前に「アカウント連携」を済ませておいてください!
⏩️【新月同行】アカウント連携・データ連携方法をリセマラ終了後に
アカウント連携をしていないと、今までのプレイデータがすべて消えてしまいます。X (Twitter) やGoogleアカウント、メールアドレスなど、ゲーム内で提供されている連携方法で、必ずデータをバックアップしてから行いましょう。
まとめ
「新月同行」にログインできない・起動できない・画面が真っ暗なときに試す手順は以下の通りです。
- 通信環境と公式のお知らせを確認
- 他のユーザーの状況を把握する
- アプリを再起動する
- スマートフォンを再起動する
- ストレージの空き容量を確保する
- キャッシュを削除する
- (最終手段)アカウント連携を確認してから再インストールする
ほとんどの場合、これらの手順で解決するはずです。もしすべて試してもダメな場合は、ゲーム内の問い合わせフォームなどから運営に連絡してみてください。