【シルブラ】クインは引くべき?評価とTierランク

シルブラ クイン

シルバーアンドブラッド(シルブラ)に登場する「クイン(守護者)」のスキル・ステータスなどの基本性能をまとめた記事です。

■クインは引くべき?8月22日更新

クインもアガサ同様に恒常ガチャにいずれは落ちることが示されています。しかし、このキャラは非常にタンクキャラとして優秀です。タンクキャラの最強ランクだと思います。そのため、引くべきと言えます。

シルブラ攻略

※記事は下に続きます。

クインの基本情報

シルブラ クイン

Tier SS+ 【シルブラ】最強Tierリスト!人権スタメンキャラクターは?
勢力 血族
装備 重装備
職業 守護者
レア度 SSR
月相 新月
ダメージ種類 魔法ダメージ

基本ステータス

キャラレベル、スキルレベル、限界突破が最大時のステータスです。

HP 211000
攻撃力 7306
物理防御力 4173
魔法防御力 5434
血戦力 20863

サブステータス

攻撃速度 0%
血魂回復 1000
会心率 5%
会心ダメ増加 150%
全ダメ増加 / 軽減 0% / 0%
物理 / 魔法ダメ増幅 0% / 0%
被治療時増幅 0%

スキル性能

奥義:幽庭に咲く花の小道

奥義コスト:3

  • 15秒間の継続詠唱を開始し、幽庭を展開する。この間、味方全体は【全被ダメージ減少(小)】を獲得し、自身は【全被ダメージ減少(中)】獲得する。さらに、味方全体が受ける55.0%ダメージを継続的に分担する。奥義発動後、「クロウリーの残痕」を4スタックまで即時回復し、クインは1秒ごとに自身の最大HPの8.0%分を回復し続ける。奥義終了まで効果が持続する。
  • 全被ダメージ減少(小):受ける全ダメージ-15.0%。同名の効果は1つのみ有効。
  • 全被ダメージ減少(中):受ける全ダメージ-30.0%。同名の効果は1つのみ有効。
  • クロウリーの残痕:マーク効果、解除不可。

戦技:傘影のワルツ

  • 戦闘開始後、味方全体に「傘影の庇護」を付与する。「傘影の庇護」が解除された際、その味方ユニットのHPをクインの最大HP30.0%分を回復する。
  • 傘影の庇護:所持者が致命的なダメージを受けた際、そのダメージを無効化し、「傘影の庇護」を解除する。解除不可。

通常攻撃:傘執り

メインターゲットに攻撃力187.0%の魔法ダメージを与える。

アビリティ:光追いの守り人

味方眷属が累計でクインの最大HP100.0%分のダメージを受けるたびに、クインは「クロウリーの残痕※マーク効果、解除不可。
」を1スタック獲得する、最大4スタックまで。クインのHP割合が50.0%未満になると、「クロウリーの残痕」を1スタック消費して、自身の最大HPの25.0%分のHPを回復する。

総合評価

最近は出てくる新規キャラクターはことごとく人権キャラクター。今回はタンクキャラの最強クラスが登場しました。クインを入れると耐久力が非常に高いため、これまで進まなかったストーリーがどんどん進めるという声も多数。ここまで水着ベラ、終焉のアイオナ、クインと人権キャラの連続で、ガチャが追いつかないという声も多く、無課金・微課金層にはちょっとつらい状況。特に引けなかった人は引退に追い込まれるレベルに強いキャラが続出しており、引けなかったら人権がないレベルに追い込まれます。

シルブラ攻略

コメントを残す

の項目は必須項目となります。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください