手に入れたらシルブラのコンテンツがサクサク進むと話題の現環境最強クラスの「終焉のアイオナ」。こちらのキャラクターは高火力を持つアタッカーであるために、それを活かす編成をすることで更に強さが引き立ちます。今回の記事では終焉のアイオナの編成について考えてみました。
おすすめ編成
アタッカー特化型編成
終焉のアイオナを編成する上で大切なポイントは、できる限りバフを終焉のアイオナに乗せて、一気に敵を倒していくことです。
構成としては
- アタッカー1名⇒終焉のアイオナ
- バフ役2~3名
- タンク役1~2名
あたりを推奨します。
編成例
- アタッカー:終焉のアイオナ
- バッファー:在りし日のベラ
- 超強力なバッファーです。ただし、限定キャラで恒常落ちは今のところ予定されてないので、今後も手に入る化はわかりません。手に入れた人は0凸でも非常に有用なキャラなので大切に育てたい。
- バッファー:アカペラ
- アカペラは恒常ガチャからも手に入る有用キャラ。初期からやっている方であれば、凸している人も多いでしょう。
- バッファー:ジークルーネ
- こちらのキャラは毎日コンテンツをこなしていたり、ギルド戦もこなしていると手に入りやすい。とりあえずコツコツとやっていけば完凸も目指せる。それまでには他の有用なキャラも交換対象に入りそうですが…。
- タンク:帰郷のエイミーもしくはフリードリヒもしくはテオパネーなど
- ブラッドが貯まるまでのとりあえずの守り役としてタンクキャラもほしいところ。帰郷のエイミーを持ってない場合には、フリードリヒやテオパネーあたりでも代用可能。