【シルブラ】ジークルーネは最強?スキル・ステータス性能まとめ

シルバーアンドブラッド(シルブラ)に登場する「ジークルーネ」のスキル・ステータスなどの基本性能をまとめた記事です。ハンター編成の核となる高火力アタッカー、ジークルーネの性能と評価をわかりやすくまとめました。

シルブラ攻略

ジークルーネの基本情報

勢力 血族
装備 軽装備
職業 狩猟者
レア度 SSR
月相 満月
ダメージ種類 物理ダメージ

基本ステータス

キャラレベル、スキルレベル、限界突破が最大時のステータスです。

HP 150,000
攻撃力 10,441
物理防御力 2,843
魔法防御力 3,640
血戦力 20,964

サブステータス

攻撃速度 0%
血魂回復 1000
会心率 5%
会心ダメ増加 150%
全ダメ増加 / 軽減 0% / 0%
物理 / 魔法ダメ増幅 0% / 0%
被治療時増幅 0%

スキル性能

奥義:死、見えざる世界なり

奥義コスト:3

マントに封じられた怨霊の群れを解き放ち、指定した対象に攻撃力850.0%の物理ダメージを与え、「死兆」を付与する。その後、味方のハンタークラス全員に「殺意」を付与する。このスキルのダメージは基本攻撃として扱われる。「死兆」と「殺意」の持続時間は6秒で、ジークルーネが持つ「生の欲の奪取」1層ごとに持続時間が2秒延長される。

  • 死兆:「殺意」効果を持つキャラクターの優先攻撃対象となる。
  • 殺意:「死兆」効果を持つ対象を自身のメインターゲットとして設定し、通常攻撃のダメージが25.0%上昇、通常攻撃の射程が50.0%上昇する。
  • 生の欲の奪取:攻撃速度が25.0%増加。

戦技:亡者の旅団

基本攻撃を3回行うごとに、メインターゲットに怨霊を1体を放ち、攻撃力200.0%の物理ダメージを与える。さらにジークルーネが持つ「生の欲の奪取」1層ごとに、追加で50.0%のダメージを与える怨霊を1体放つ。このスキルのダメージは基本攻撃として扱われる。

  • 生の欲の奪取:攻撃速度が25.0%増加。

通常攻撃:影の楔

メインターゲットに攻撃力100.0%の物理ダメージを与える。

アビリティ:霊界タッチ

敵ユニットに与えた累計ダメージがジークルーネの最大HPの60.0%に達するごとに、ジークルーネは「生の欲の奪取」を1層獲得する(最大4層まで)。

  • 生の欲の奪取:攻撃速度が25.0%増加。

総合評価

ジークルーネは、戦闘時間が経過するにつれて自身の攻撃速度を永続的に強化していく、スロースターター型の物理アタッカーです。アビリティ「霊界タッチ」で得られる「生の欲の奪取」が性能の核であり、最大4層まで溜めることで、戦技の威力を大幅に高めることができます。

奥義は低コストながら非常に高倍率で、敵単体に「死兆」を付与し、味方ハンター全員で集中攻撃を仕掛ける号令役もこなします。

育成が進むほど火力が飛躍的に上昇するため、特にハンター中心の編成や、長期戦になりやすい高難易度ボス戦において最強クラスのアタッカーとして活躍します。

シルブラ攻略

コメントを残す

の項目は必須項目となります。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください